うちの子もいろっちに興味津々なんだけど、いろっちってもうもらえないわよね?
先行入会特典セットつき12月号を申し込めば、今からでもいろっちが届きますよ!
お子様の楽しみ度は、なんと96.4%!※
※2016年度会員アンケートより(出展:http://www2.shimajiro.co.jp/petit/petit/index.html?birth=0)
こどもちゃれんじ〈ぷち〉の中でも、特に人気の高いおもちゃ「いろっちのマトリョーシカ」。
このいろっちは、色の違いやものの大小が自然に身につくエデュトイなんですね。
遊び方いろいろ
いろっちだけでもこんなにたくさんの遊び方があります。
入れこ遊び
積み上げ遊び
かくれんぼう遊び
転がし遊び
実はこの「赤・青・黄のいろっちのマトリョーシカ」、すでに10月号のエデュトイとして既存の会員には届いているものなんです。
お友達がいろっちと遊んでいる姿を見て、欲しがるお子さんが続出のいろっちのマトリョーシカ。
これから会員になっても手に入らないのかな?と思ってしまいますが、うれしいことに、まだ会員ではないお友達も手にするチャンスがあるんです!
先行入会特典セットつき12月号に申し込もう!
出展:http://www2.shimajiro.co.jp/petit/petit/#main-service
いろっちのマトリョーシカ以外にも、11月号のエデュトイでありいろっちとも一緒に遊べる「はんぶんこドーナツ」や、「しまじろうパペット」など、言葉も覚え始め、真似っこ大好きなこの時期のお子さんが夢中になって遊べる教材がいっぱい詰まった「先行入会特典セットつき12月号」。
届いてすぐに、たくさんのやりとり遊びをすることができます。
色の違いを楽しんだり、はんぶんこドーナツで思いやりの心を育んだり、キッチンセットでお料理ごっこを楽しんだり。
音や仕掛けもいっぱいなので、やりたい気持ちが刺激され、繰り返し遊んでやりとりを行うことで、コミュニケーションも楽しめます。
いろっちで遊ぶことで、色について理解するようになりました
こちらは、いろっちのマトリョーシカを使って遊んでいる様子です。
(月齢:1歳10ヶ月)
この時期は、いろんなことが試してみたくて仕方がない時期。
あおっちの中にあかっちを入れようとしてみたり(2枚目)、あおっちの上部分だけを入れてみたり(3枚目)。
自分でいろんなことを考えながら、工夫して遊んでいる様子が伝わるかと思います。
指先も器用になってきているので、自分でいろっちを開けることもできるようになってきました(4枚目)。
いろっちで色についての認識を持ち始め、いろっちでの遊びを繰り返すうちに「あか」「あお」と言いながら遊べるようなっていましたよ!色への興味を持つだけでなく、語彙も増えていくのは、とてもうれしいことですよね。
先行入会特典セットつき12月号のお申し込み締め切りは11/13(月)!
「いろっちのマトリョーシカ」だけでなく、「はんぶんこドーナツ」や「しまじろうパペット」「DVD」もついたお得な先行入会特典セットつき12月号。
DVDは、英語音声に切り替えが可能なので、大好きなしまじろうでたくさん英語にふれられるんです!
日本語で理解したお話を英語で見るので、英語でもすんなりと入ってきますよ。
たくさんの教材が詰まったお得なこの時期に、ぜひ試してみてくださいね。